名称 | 語り部と歩く 第12回世界遺産高野山町石道ウォーク |
趣旨 | 世界遺産高野山町石道の自然や文化遺産に触れながら歩くことにより、青少年の健全育成・地域コミュニティの構築を促進し、地域の観光振興・活性化に寄与することを目的として実施します。 |
開催日 | 2025年11月16日(日)※小雨決行、悪天候等で中止の場合はホームページに掲載します |
受付時間 | 午前10時30分から(出発予定時間 午前11時) |
主催 | 世界遺産高野山町石道ウォーク実行委員会(一般社団法人 ファインクラブ高野口内) |
共催 | 一般社団法人 ファインクラブ高野口、橋本市総合型地域スポーツクラブ協会、伊都地方スポーツ少年団指導者連絡協議会 |
後援(申請中あり) | 和歌山県、橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町、高野山真言宗 総本山金剛峯寺、南海電気鉄道株式会社 |
協賛 | 伊都・高野山ユネスコ協会 |
コース | JR高野口駅~慈尊院~六本杉~丹生都比売神社 |
募集人員 | 20名(先着順 : 定員になり次第締め切ります) |
集合場所 | JR高野口駅 |
解散場所 | 丹生都比売神社 |
参加費 | 4,000円 / 人 当日受付にて支払願います。※ 受付場所までの交通費、下山にかかる交通費等は自己負担となります |
参加賞・特典 | 語り部同行、参加賞 |
準備品 | 飲み物、タオル、雨具、補助食(アメなど)、運動しやすい服装(帽子なども)、ウォーキングシューズなど歩きやすい靴 |
申込方法 | 参加される方はメールにて、〒、住所、氏名(ふりがな)、年令、性別、連絡先を記入してお申込下さい。※詳しくは、ホームページをご確認ください |
お申込 | 〒649-7201 和歌山県橋本市高野口町応其332-2 |
お問合せ先 | 世界遺産高野山町石道ウォーク実行委員会(一般社団法人 ファインクラブ高野口内)FAX:0736-43-1001 TEL:0736-43-1001E-mail info@koyaguchi.net URL http://www.koyaguchi.net/ |
その他 | 活動中に撮影した写真、動画は事業の報告やホームページ等に掲載することがありますので、ご承諾のうえご参加下さい |
世界遺産高野山町石道ウォーク
実行委員会会長 大沼 裕樹