イベント お知らせ 設立10周年記念事業
2022年9月7日 第6回応其上人ウォーク
| 趣旨 | 戦国時代に、橋本の町を開き、紀の川に橋を架けて橋本の地名を残した |
| 応其上人。また、各地の寺院建築や地域のため池を改修したことが記録 |
| されています。当時の政治外交官・土木建築の寺院建築や地域のため |
| 池を改修したことが記録されています。当時の政治外交官・土木建築者 |
| であり、蓮歌の達人でもあった応其上人の足跡を巡ります。 |
| 開催日 | 令和4年9月25日(日)集合午前9時 |
| ※小雨決行、当日6時に警報・注意報が発令されている場合は中止い |
| たします。 |
| コース | JR高野口駅~小田井堰~応其小学校~引の池~応其太神社~ |
| 相賀大神社~橋本橋~応其寺 約 9km |
| 集合場所 | JR高野口駅 (駐車場はございません、公共交通機関をご利用下さい) |
| 解散場所 | 応其寺 |
| 募集人員 | 20名(先着順 ) |
| 申込 | 令和4年9月7日(水)~9月21日(水) |
| 参加費 | 500円 / 人 (小学生以下は保護者同伴) 当日受付にて |
| 特典 | 語り部同行、資料 等 |
| 準備品 | 飲み物、タオル、雨具、補助食(アメなど) |
| 運動しやすい服装(帽子なども)、ウォーキングシューズなど歩きやすい靴 |
| 申込方法 | 〒、住所、氏名(ふりがな)、年令、性別、連絡先を記入を申し込みフォームにて |
| お申込下さい。 |
| お申込 | 応其上人ウォーク実行委員会(一般社団法人 ファインクラブ高野口内) |
| お問合せ先 | 〒649-7201 和歌山県橋本市高野口町応其332-2 |
| FAX:0736-43-1001 TEL:0736-43-1001 |
| E-mail info@koyaguchi.net URL http://www.koyaguchi.net/ |
| 協賛 | 引の池土地改良区、応其寺、JA紀北川上、天然温泉ゆの里 |
| 後援 | 橋本市、橋本市教育委員会、総本山金剛峯寺 |
| 共催 | 橋本市総合型地域スポーツクラブ協会 |
| 主催 | 応其上人ウォーク実行委員会(一般社団法人 ファインクラブ高野口内) |
| その他 | ※当日はマスク着用の上ご参加願います。 |
| ※開催日の前2週間の間に発熱・せき・倦怠感・味覚障害など新型コロナ |
| ウイルス感染症を疑われる症状が有った場合は参加をご遠慮下さい。 |
| ※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては開催中止や変更になる |
| 場合があります。中止等の連絡についてはファインクラブ高野口ホーム |
| ページでお知らせします。 |
| ※活動中に撮影した写真、動画は事業の報告やホームページ等に掲載 |
| することがありますので、ご承諾の上ご参加下さい。 |
チラシ
-イベント, お知らせ, 設立10周年記念事業
-ウォーキング, ファインクラブ高野口, 応其上人, 総合型地域スポーツクラブ